磨いた感性が あなたの信頼を引き寄せる

磨いた感性が あなたの信頼を引き寄せる

 

 

こんにちは。

 

リピコミュ実践で毎日が気付きと変化の連続。

事務所を立上げ、私史上、一番の心地よいリピプロ®コミュニケーション更新中。

 

一般社団法人日本接客リーダー育成協会

JSL リピプロ®コミュニケーション講座

(略してリピコミュ講座) ナビゲーターの

川北真千子です。

 

さんは

「色気を持ち続ける」と聞くと、

どんなイメージを持ちますか?

 

「色気」って、見のことだけじゃないんです。

ファッション? メイク?

それとも立ち居振る舞い?

 

実は、私たちが考える「色気」は、

もっと深いところにあるんです。

 

JSL代表理事・藤村純子の著書

 

「7秒好かれる人になるコツと、小さな習慣

 

(3度目の重版)のP.164からご紹介する、

ちょっ意外な「色気」の話です。

 

「行きつけの美術館」という、

大人の色気

 

本の中で、こんなことが書かれています。

 

「行きつけの美術館や博物館をもつ」

これも立派な「色気」なんです。

 

え? 美術館? と思われたかもしれません。

 

でも、これが実はビジネスにも大きく関係しているんです。

 

私も近々、東京に行く機会があり、

時間を見つけて美術館に行きたいと思っているのですが、

優れた芸術にふれることで、

感性が磨かれ、話題も豊かになり、

気分もリフレッシュできる。

 

それに

「自分のための時間」

を大切にしている人には、

不思議な魅力があると感じます。

 

感性を磨くことが、

なぜビジネスにつながるのか?

 

ここがポイントなんです。

感性を磨くことは、

実は相手との信頼関係を深める力になります。

 

例えば、こんな場面を想像してみてください。

 

ある日、取引先の方と雑談をしている時に、

「実は絵画を見るのが好きで…」

という話題になったとします。

 

もしあなたが美術館に足を運ぶ習慣があれば、

 

「私も先日、〇〇美術館に行ってきたんです。

今ちょうど△△展をやっていて…」

 

と自然に会話が広がったり、

 

後日、「〇〇展が始まりましたね」

と情報を伝えることができたり、

 

手土産を選ぶときも、

その方の好みに寄り添ったものを選べます。

 

このとき、相手の心に残るのは

 

「この人、私のことを覚えてくれている」

「私の好きなものに関心を持ってくれている」

 

という、温かい印象です。

 

これが、信頼につながるんですね。

「人と人」のご縁を、「信頼」に変えるために

ビジネスのご縁は、「人と人」のご縁です。

 

商品やサービスの良さももちろん大切。

 

でも、最終的に選ばれるのは、

「この人とまた一緒に仕事をしたい」

そう思ってもらえる関係性なんです。

 

そのために必要なのが、

「感性の深さ」。

 

相手の話をただ聞くだけでなく、

相手が大切にしているものに関心を持ち、

自分なりの感性を磨いておく。

 

それが、関係の深さにもつながっていきます。

 

感性を磨くための、2つのポイント

 

藤村代表理事の著書では、

こんなポイントが紹介されています。

 

身構えずに、散歩に行くように美しいものにふれよう

 

「美術館なんて、難しそう…」

「アートの知識がないから…」

そんなふうに思わなくて大丈夫。

 

散歩するように、ふらっと立ち寄る。

好きな作品の前で立ち止まってみる。

それだけで十分なんです。

 

定期的に展示が変わるのでそのつど新しい発見がある

 

「行きつけの美術館」を持つことで、

季節ごとに違う展示を楽しめます。

 

そのたびに新しい発見があり、

自分の感性も少しずつ磨かれていく。

 

この積み重ねが、あなたの魅力になっていくんです。

 

感性を磨くことも同じ。

今日からでも、できることがあります。

 

美術館に行く時間がなければ、

気になる展覧会の情報をチェックする、

顧客の興味関心を会話の中で聞いてみる、

自分の「好き」を少しずつ広げてみる。

 

そんな小さな一歩が、

信頼を深める第一歩になります。

 

あなたも、

磨いた感性で信頼を引き寄せてみませんか?

 

もし

「どうやって信頼関係を築いていけばいいかわからない

とお悩みの方は、

私達リピコミュ講座のナビゲーターがお手伝いいたします。

 

具体的な方法ポイントを学ぶことができます。

 

私たちナビゲーターが、しっかり伴走いたします。

 

一緒に、磨いた感性で信頼を引き寄せる第一歩

踏み出してみませんか?

 

▼決定権者に選ばれる自分になる「リピコミュ」講座はこちら

https://www.jslta.com/repeat_communication

リピコミュを学ぶと…
✅ ビジネス思考・成功思考に変わる
✅ ロイヤルカスタマーが増える
✅ リピートを基盤とした売上げが立つ
✅ 紹介が出やすくなる
✅ 安定した見込みが立つ

 

こんな方におすすめです

✔ BtoB取引を拡大したい
✔ 客単価を上げたい
✔ 新規集客に追われたくない
✔ より深い信頼関係を構築したい
✔ 事業継続の不安をなくしたい

 

ぜひ、あなたも“ご縁を信頼に変える幸せなビジネス”を一緒に育んでみませんか?

詳細・お申込みはこちら ↓ ↓ ↓
👉 リピプロ®コミュニケーション講座

 

また、JSLでは公式LINEにて、ビジネスに役立つ情報や講座の最新情報をお届けしています。

ぜひ、お友達登録をお願いいたします!

JSL公式LINEのご登録はこちら

 

▶Facebook川北真千子

 

▶スタンドFM(スタエフ)でもお待ちしています!

『リピコミュ☆YMKまーこチャンネル

 

▶インスタグラmachiko_kawakita

  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

よく読まれている記事