研修の真価は”三位一体”にあり
──21店舗すべて“晴れ”で完了──
マナー研究所株式会社BML
一般社団法人日本接客リーダー育成協会JSL
代表 リピプロⓇコミュニケーションの
藤村純子です
7月から4か月にわたり実施してきた
全21店舗での研修が無事に完了いたしました。
最終店舗では、本社から車で90分以上の距離にもかかわらず、
営業部門トップの方自らが現場に足を運び、
私たち講師陣を出迎えてくださり、
研修中は一度も席に座ることなく、
ロールプレイングの輪に入り続けるそのお姿に、
受講された皆さまも
いつにも増して嬉しそうににされていました。
チーム全体の本気が伝わってきました。
”今このチームに必要な一言”を届ける
同じカリキュラムであっても、
店舗ごとに課題も個性も異なります。
だからこそ、
私たちは「敢えて伝えること」と「敢えて伝えないこと」を見極め、
そのチームに“今”必要な一言を届けることを大切にしています。
その思いをまっすぐに受け取ってくださる姿勢に、
講師一同、何度も胸が熱くなりました。
3時間という限られた時間の中で、
笑顔・声・接客動作がどんどん変化し、
一人ひとりの自信があふれ出ていく――
その瞬間に、
プロフェッショナルの本質を見ました。
研修を終えた後、営業トップの方からいただいた言葉が忘れられません。
「先生方にここまで仕上げていただければ、あとは私たちの出番です。責任を持って高め合います。」
この一言こそが、研修の真価を示しています。
”三位一体”で成長する
講師の役割、
研修依頼側の役割、
受講者の役割。
この“三位一体”の意味を理解している企業は、
確実に成長していきます。
理念を共有し、
成果を共につくるクライアント様とのご縁、
そしてご紹介者様のつながりに、心から感謝申し上げます。
私たちJSLは、
今後も進化と深化を重ね、次なる挑戦に備えてまいります。
最後に、
事前研修・打合せ・練習・当日・振り返りまで、
すべてに本気で取り組んでくれた講師陣に心からの敬意を。
その姿勢こそ、私が誇るJSLチーム力です。

温かさの詰まった各店舗様お手製のウエルカムボード
「リピプロ®コミュニケーション講座」
決定権者(選ぶ側)が人を選ぶ判断基準(視点)を学び、
ビジネスパートナーとして選ばれるための言葉を選び、
行動するビジネスコミュニケーションを学べる講座です
リピコミュを学ぶと
★ビジネス思考・成功思考に変わる
★ロイヤルカスタマーが増える
★リピートを基盤とした売上が立つ
★紹介が出やすくなる
★安定した見込みが立つ
一つでも当てはまる方は是非!
☑BtoBの取引を拡大したい
☑客単価を上げたい
☑新規集客に追われたくない
☑より深い信頼関係を構築したい
☑事業継続の不安をなくしたい
詳細・お申込みはこちら
↓ ↓ ↓
https://www.jslta.com/repeat_communication
「リピプロⓇになるには⁉」
藤村純子の無料動画講座は
LINE登録してご覧ください!
LINE限定ZOOM相談もお申込みいただけます
↓
https://page.line.me/490khibt?openQrModal=true
*******
≪リピーター創り≫
①リピーターを増やす!「印象営業®研修」
営業職や店舗スタッフ様にピッタリ
オリジナルコンテンツ
2時間-2日間
②仕事直結!「ビジネスマナー研修」
全職種・階層向け!
生産性向上&安売りストップ!
③クレームは怖くない!「クレーム対応研修」
クレームを恐れた小さな接客より
お客様満足を目指す攻めの接客を!
事例研究では貴社の課題を解決に導きます
④リピート・紹介で仕事が続く!コミュニケーション講座
To Bビジネスでの、リピートされるコミュニケーションに特化
BtoBの仕事がメイン、または広げたい方必須
ToC:「リピプロ®講座」
BtoCの仕事がメイン
あなた自身が憧れられる存在になりたい
法人リピート率 100%(直近4年)
ビジネスパートナーとして
紹介・リピートで継続してきた秘訣を学べる
オンラインコミュニケーション講座です
「なぜ、あの人にはいつも最初に声が掛かるのだろう?」
そう思ったことはありませんか?
決定権者の視点を学び
ワンランク上の人リピプロ®コミュニケーションで
ビジネスパートナーになり
リピート・紹介でビジネスを継続させましょう
・・・・・
◎公式LINEマガジン3種はこちらから
①起業女子向け ~BtoBでも選ばれるリピプロⓇコミュニケーション~
②経営者向け ~スタッフのリピートで売上増!~
③プロ講師を目指す方向け ~受講者にリピート受注させる~
お問い合わせはお気軽にどうぞ
info@repepro.com
執筆者

ビジネスマナー研究所株式会社
代表取締役
Amazon発売当日完売、翌日重版決定!
・2021年監修&出演DVD大好評発売中
・Amazonランキング3部門で1位 著書3冊
・著書「期待以上」と思われるプロの接客作法は現在14刷
・登壇回数 2,500回超(2024年現在)
・法人2社経営 株式会社14年・社団法人7年
・3年で年商10倍
・1社からの継続年数 平均8年以上
・1社からの年間研修回数 最大122回
・企業の教育顧問や各種大会の審査員コメンテーターなども務める










DVD|オンラインミーティングにおける
『勝ち抜くオンライン面接』動画




